おすすめの高級ブランドボールペンをご紹介

ブログの作業環境を公開。ネタ帳、スマホ、PC等こんな環境で文ログは作られています!

ブログの運営環境について

どうも団子です。唐突ですが、文ログはこの記事で100記事目になります。

2017年1月末にリリースして約2年でここまでたどり着けました。趣味で運営しているブログとは言え、読者の方々のおかげで続けられていると感じております。本当にありがとうございます。

今回100記事目ということで、せっかくなのでいつもとはちょっと記事を上げたいな…ということで、このブログを更新している環境でも紹介していこうかなと思います。ネタ帳とか、スマホ(カメラや写真加工)とか、PCとか、ブログを更新するために私が使っているものを知ってもらえればなと…!

ネタ帳

紙にネタを書き出して思考を整理する

メモ帳トラベラーズノート-01

ブログを更新する前に、記事の構成を一度紙に書き出してから執筆するようにしています。レイアウトを気にせず書いていますが、箇条書きではなく自由に書けるからこそ紙のメモ帳を使っています

商品レビューを書く際は

  • 使う前の疑問
  • 使用感
  • どんなふうに使うか

このあたりをメモ帳に書いて考えるようにしています。使用感については購入を検討している人が最も気になるところですよね。更に「どんなふうに使うか」をイメージできれば購入する際のミスマッチも避けられるかなと思いますので、最近は入れるようにしています。

トラベラーズノートパスポートサイズを使用

メモ帳トラベラーズノート-02

ちなみにメモ帳としてトラベラーズノートのパスポートサイズを使用。ポケットに入るこのサイズが好きなんですよね。

外出時にトラベラーズノートをポケットに入れさえすれば、どこでもブログのネタを整理できるというわけですよ!

スマホ

ブログに使用するカメラはスマホのカメラで撮影

P20lite

写真を撮影する際に使っているカメラはスマホのものになります。写真撮影については全部スマホで済ませています…!

使用しているスマホはP20 lite(Huawei)。SIMフリーでAmazonや楽天で25,000円くらいで購入可能な格安モデルです。

P20lite-02

格安とは言えどデュアルカメラ搭載で、写真の品質は悪くありません。安いながらとてもいいスマホですよ!

写真の加工、文字入れはアプリで

スマホで写真を撮影し、そのままスマホで写真の加工を行います。

写真の加工についてはFotorというアプリを使用。主に写真の明るさやサイズを調整します。
画像加工・写真編集|Fotor – 無料オンラインサービス

アイキャッチ画像等、文字を入れたい際はPhontoというアプリを使用。簡単なUIで手軽に文字入れできるのが気に入っています。
App StoreでPhontoを見る
Google PlayでPhontoを見る

ちなみにどちらも無料で使えるアプリになります。

PC

Chromebookで作業を行う

Chromebook C223NA-01

ネタ帳に構成を書き込んで、スマホで写真を準備。それらが終わったらPCでブログに書き込んでいく作業になります。

使っているPCはASUSのChromebook C223NAという端末。Chrome OSを搭載したPCで、Google Chrome(ブラウザ)とAndroidアプリくらいしか動かせませんが、ブログ運営についてはGoogle Chromeさえ動かせれば全く問題ありません。ブログ運営にとって必要最低限の機能しか備わっていませんが、ブログを運営するにはその必要最低限の機能があれば十分なのです。

Chromebookはロックを解除してから執筆作業に移るまでの時間が非常にスムーズなので快適。「書こう」と思ってから作業に入る時間が短く済むので集中力があまり削がれず、また不必要な通知もなく執筆中に気が散ることもありません。

サッと開いてサッと作業に取り組めるので、Chromebookはどこか「文房具らしさ」を感じるPCだと思います。

ちなみにC223NAはASUSのオンラインストアのみでしか取り扱っていませんが、定価35,000円でありながら快適に動いてくれるコストパフォーマンスに優れたPCです。

[afbtn class=”raised blue-bc strong”]ASUS Store Online サイトTOP[/afbtn]

基本的に出先のカフェや喫茶店等で作業

Chromebook C223NA-02

主に外出先でブログを書きます。家では集中できない人間なので、出先のカフェや喫茶店等で書くようにしています

家には別のWindows PCがありますが、そちらはブログ更新においてはほとんど使っていません。ブログの更新についてはChromebookで行っています。

そんなわけで私の部屋の写真は今回ありません!正直あまり綺麗な状況ではないので見せたくないというのが本音…!笑

Chromebookは携帯性にも優れて余分な機能もないので、出先でもブログ作業が捗るんですよ!

撮影BOX

撮影ボックス

商品の写真を撮影する際に使っている撮影ボックスですが、上海問屋で1,000円くらいで購入した安物です。

小さめの撮影ボックスですが、主にペンの写真を撮る用途で購入したため特に不便はありませんし、むしろ安物でありながら綺麗な商品写真が取れるので、値段以上の価値を感じています!

まとめ

ブログを更新するための環境を紹介していきましたが、

  • メモ帳
  • スマホ
  • PC(Chromebook)
  • 撮影ボックス

だいたいこんな環境でブログを更新しています!

撮影ボックスを使って商品を撮影するとき以外はほとんど外出先で作業を行っています。まあ商品写真すらカフェや喫茶店のテーブルで撮影することもありますが…笑

ちなみに余談ですが、今回紹介した私のブログ更新環境の合計金額が約70,000円。それに加えてドメインやサーバー等の設備維持費もありますが、文ログ自体は結構安い環境で構築されているのです…!


というわけで文ログはこの度100記事に到達しました。しかしまだまだ通過点でしかありません!

記事の数もそうですがもっとたくさんの人に読んでほしいですし、何よりも私自信がもっと多くの文房具に触れたいというのもあります。たくさんの文房具に触れて、読者の方々に文房具の面白さを知って頂ければ嬉しいですね!

これからも文ログを宜しくお願いします!